メガバンクと提携する消費者金融~その貸金業の経営実態の裏側~
消費者金融は、一時、テレビでCMをたくさん流し、反映しているように見えた時期がありましたが、20%を超える金利は無効という判決の影響で、過払い請求が増加し、一気に苦しい経済状況に追いやられました。倒産した企業もあります。
そんな中、いくつかの大手消費者金融は、メガバンクと提携することで、経営状況の悪化に歯止めをかけることに成功しました。具体的には、大手銀行のATMを利用可能にしたことや、銀行等の保証会社となることで、大手銀行で貸付が行われた際に、自分たちの会社にもお金が入るようにしたことなどで、経営状況が改善されました。
保証会社というシステムについては、ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、銀行のカードローンなどで、保証人は必要ないけれど、この保証会社の審査に通ればお金を貸します、というものです。借りる側からすると、こうした側面以外は見えづらくなっていますが、実は、保証料として、利率に何%分かを上乗せして、保証料として支払っていることになります。ですから、この保証会社である消費者金融の審査に通れば、銀行の審査は通る確率が非常に高くなります。また、滞納時の取立ても、この消費者金融が行うことになります。
要するに、消費者金融は、自分たちがお金を貸した際の利息だけでなく、銀行等の借金に保証料をかけてそれを受け取り、経営にプラスしているわけです。
これ以外にも、消費者金融内部では、リストラで経営状況を改善させているところもあります。ノルマを達成しないとリストラされる、というプレッシャーから、1度借りた消費者に対して、増額や「また借りませんか」といった、しつこい勧誘が行われたこともあります。内部の方たちは、顧客が取れるかどうかに自分の生活がかかっているわけですから、必死に勧誘していたのですが、この勧誘に、一部の消費者は、かえって悪い印象を持ってしまったようです。
もっとも、必要以上に借りることは、良いことではありませんから、この方たちに同情して借りる必要はありません。